大乗寺(金沢市)
- 毎日開催の早朝坐禅会と日曜開催の定例坐禅会がある
- 初心者の方も歓迎されている
- 厳かな空気の中で体験できる
毎朝4時半から休みなく開催されている坐禅会と、日曜日の13時半から開催の定例坐禅会があります。定例坐禅会には毎回初めての方の参加もあるようなので、初心者の方も参加しやすくなっているのではないでしょうか。二回坐禅をし、法話をお聞きした後は茶話会の開催もありますよ。
1289年開創の歴史あるお寺は自然に囲まれ、静かで厳かな空気に包まれています。近隣には大きな公園もあり、森林浴のような散策も楽しめることと思います。
大乗寺の基本情報
名称 | 大乗寺(金沢市) |
郵便番号 | 921-8114 |
住所 | 石川県金沢市ル10 |
アクセス・最寄駅 | JR「金沢駅」から バス・徒歩40分 |
開催時間 | 毎日 朝4時半~ 毎週日曜日 13時半~ |
駐車場 | あり |
電話番号 | 076-241-2680 |
料金 | |
HP | http://www.daijoji.or.jp/index.html |
廣誓寺(金沢市)
- 毎月第2第4日曜日の早朝に開催
- 誰でも参加することができる
- 朝課や座談会の体験もできる
毎月2回行われている坐禅会で、第2、第4日曜日の朝6時から開催されています。初めての方でも、誰でも参加することができますよ。参加希望の方は公式サイトのお問い合わせフォームか、直接お電話で連絡する必要があるようです。経行を挟みながら20分程度の坐禅を2回組み、そのあとは朝課や座談会をし、解散となります。
駅からのアクセスも良く、境内の駐車場の使用もできるので、徒歩の方だけでなくお車の方も行きやすいお寺ですよ。
廣誓寺の基本情報
名称 | 廣誓寺(金沢市) |
郵便番号 | 920-0846 |
住所 | 石川県金沢市昌永町13-25 |
アクセス・最寄駅 | JR「金沢駅」から 徒歩10分 |
開催時間 | 毎月第2・第4日曜 午前6時より |
駐車場 | あり |
電話番号 | 076-252-3592 |
料金 | |
HP | http://kouseiji-zen.net/index.html |
長久寺(金沢市)
- 予約制の坐禅、写経会
- 30分程度から修行体験をすることができる
- ピラティスやアートなどの開催もある
坐禅、写経とも前日までに予約をする必要があります。体験の受付時間は10:00〜18:00となっていて、坐禅の所要時間は30分~、写経の所要時間は20分~時間に合わせた用紙を用意してくださるようです。道具の貸し出しなどについては記載がなかったので、予約の際に併せてお問い合わせくださいね。
ピラティスとのコラボ体験の「お寺ピラティス×坐禅」の開催や、お寺でアートを楽しむ芸術祭の「オテラート」など、一般の方も訪れやすいイベントの開催もあるようです。
1609年開創の歴史あるお寺には県内一の大きさの対の銀木犀、樹齢数百年といわれる大ケヤキなど、四季折々の花々も観ることができます。裏手からは、犀川や市街を見渡すことができますよ。
長久寺の基本情報
名称 | 長久寺(金沢市) |
郵便番号 | 921-8033 |
住所 | 石川県金沢市寺町5丁目2−20 |
アクセス・最寄駅 | JR「⾦沢駅」から バス・徒歩25分 |
開催時間 | 坐禅、写経 10:00〜18:00の間で、前日までに要予約 |
駐車場 | あり |
電話番号 | 076-241-2727 |
料金 | 坐禅、写経 各1500円 |
HP | https://cho9ji.com/ |
栄昌庵(金沢市)
- 坐禅、写経・写仏体験ができる
- 宿坊体験もできるお寺
- 金沢市内観光の拠点にもおすすめ
予約制の坐禅、写経・写仏体験ができるお寺です。無理なく誰でも坐れるように配慮され、1回の坐禅は15分と短めになっているようです。写経・写仏体験に必要な道具の貸し出しの有無、料金などはお寺まで直接お問い合わせください。
宿坊体験もでき、オプションで坐禅や写経・写仏、ご祈祷・地蔵尊を体験することもできます。近江町市場から徒歩3分ほどの距離にあり、金沢市の観光の拠点にすることもできますよ。
お風呂やトイレも新しく清潔な作りになっています。お食事の用意はないようなので、観光しながら近隣のお店で済ませることもできます。
栄昌庵の基本情報
名称 | 栄昌庵(金沢市) |
郵便番号 | 920-0914 |
住所 | 金沢市西町4番丁14番地 |
アクセス・最寄駅 | JR「金沢駅」から 徒歩18分 |
開催時間 | 坐禅、写経共に予約制 |
駐車場 | あり ※1日500円 |
電話番号 | 076-221-7208 |
料金 | |
HP | http://eisyoan.jp/ |
崇禅寺(金沢市)
- 不定期開催の早朝坐禅・夜坐
- 1時間程度で体験できる
- 木彫りワークショップの体験も
不定期で6時ころから始まる早朝坐禅会と、19時ころから始まる夜坐の開催があります。平日の開催が多く、夜坐の開催がない月もあります。開催日については公式サイトのおしらせ欄からご確認くださいね。体験時間は1時間ほどとなっていますよ。
お寺内の草むしり体験や、仏像や神像、箸、盃、スプーンなどの日常で使う道具を作ることができる木彫りワークショップなどの体験もできますよ。木彫りは小学生以上から体験できるようで、工作が好きなお子さんにもおすすめです。
崇禅寺の基本情報
名称 | 崇禅寺(金沢市) |
郵便番号 | 920-0845 |
住所 | 石川県金沢市瓢箪町5−43 |
アクセス・最寄駅 | JR「金沢駅」から 徒歩7分 |
開催時間 | 毎月1回 不定期 |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
電話番号 | 076-221-4803 |
料金 | 100円 |
HP | https://www.souzenjitenmangu.com/ |
総持寺祖院(輪島市)
- 予約をしていなくても坐禅体験ができる
- 説明や指導があるので初めてでも安心
- 宿泊する修行体験もある
1時間程度の時間があれば、日帰り坐禅体験ができます。坐禅についての説明と作法を指導していただけるので、初めての方も安心して参加することができますよ。予約が無くても体験可能なようですが、都合によっては不可の日もあるようなので、じゃらんネットから予約すると安心です。精進料理とセットになったプランもありますよ。
1泊2日で修行僧と行動を共にする参禅拝宿や、昼夜問わず絶え間なく坐禅をする摂心、修行僧「雲水」の衣装を着られる体験など、さまざまな修行体験ができるお寺です。
総持寺祖院の基本情報
名称 | 総持寺祖院(輪島市) |
郵便番号 | 927-2156 |
住所 | 石川県輪島市門前町門前 コ1-18 |
アクセス・最寄駅 | のと鉄道「穴水駅」から バス20分 |
開催時間 | 随時開催 |
駐車場 | あり |
電話番号 | 0768-42-0005 |
料金 | 1000円 |
HP | https://noto-soin.jp/ |
青林寺(七尾市)
- 予約制の坐禅会、写経会
- 写経道具は全て貸し出しあり
- 国指定登録有形文化財の御便殿がある
坐禅会、写経会ともに予約が必要で、9時~17時の間に予約可能です。予約をすれば誰でも体験でき、地元の小中学生も坐禅を組みに訪れているようです。写経道具は全て貸し出しがありますよ。
大正天皇が訪れた際の休憩所として建築した御便殿を移築保存していて、当時の殿下が使用した備品なども残っており、2017年には国指定登録有形文化財に登録されています。定期的にライトアップをし「贅沢ティータイム」という催しも開催されていますよ。幻想的に照らされた御便殿はとても美しく、SNS映えするとも話題で老若男女問わず人気なようです。
近隣には温泉や竹林の美しい公園などもありますよ。
青林寺の基本情報
名称 | 青林寺(七尾市) |
郵便番号 | 926-0175 |
住所 | 石川県七尾市和倉町レ 部61 |
アクセス・最寄駅 | JR「和倉温泉駅」から バス・徒歩12分 |
開催時間 | 坐禅会・写経会 予約制 ※予約可能時間9時~17時 |
駐車場 | あり |
電話番号 | 0767-62-2836 |
料金 | |
HP | https://koukou2.wixsite.com/seirinji |