【最新】大分県で座禅・写経体験ができるおすすめのお寺5選

当ページのリンクには広告が含まれています。

当サイトおすすめの「座禅」に関する本ランキング

癒しの基礎知識を学ぶ
「セルフメンテナンス検定」とは?

ストレスが多く何かと不安になってしまい心身ともに疲れがたまりやすい時代ですが、そんな中でも人生の幸福度が高い人の特徴「自分を癒せる力=セルフメンテナンス能力がある人です。

セルフメンテナンス検定は、「心のメンテナンスの方法は?」「思考をクリアにする方法は?」「ストレスをためないためには?」など自分を大切にするための基礎知識を受検しながら理解できるようになります。

3級は無料でオンライン受検できるので、ぜひトライしてください!

目次

霊山寺(大分市)

霊山寺の基本情報

名称霊山寺(大分市)
郵便番号870-1131
住所大分市大字岡川855
アクセス・最寄駅
開催時間
駐車場あり
電話番号097-541-0162
料金坐禅会:1,000円
写経会:1,000円
HPhttps://ryozenji.amebaownd.com/

一心寺(大分市)

おすすめのポイント
  • 珍しい寒行修行体験ができる
  • 本気で修行に取り組みたい方だけ参加推奨
  • 暖かいお風呂や食事の振る舞いがある

寒行という、極寒の季節に川に入り読経し、自らの手で桶を使い水を浴び、心身を清める修行を体験することができます。
毎年1月に数日間行われていて、参加費は貸水行着代や貸桶代、拝観料込みで1500円となっています。宿泊することも可能で、その場合は1000円の追加料金が必要です。体を拭くためのバスタオルなどは持参なのでお忘れなく。掲載写真は男性が多いですが、女性でも参加することができますよ。

公式サイトにもありますが、とても厳しい修行なので遊び心や仲間内でのノリでの参加はご遠慮いただくようお願いします。
15分間の入水・修行の後は暖かいお風呂にゆっくりと浸かり、暖かい食事を頂くことができます。

精神修行や諸願成就、体幹強化など、目的は参加者それぞれですが、皆さんが真面目に取り組んでいる修行体験です。
住職の実弟でありプロ野球選手の今宮健太さんも毎年参加に訪れているそうです。

一心寺の基本情報

名称一心寺(大分市)
郵便番号870-1163
住所大分県大分市廻栖野1305
アクセス・最寄駅JR「豊後国分駅」から バス・徒歩1時間16分
開催時間毎年1月
予約制
駐車場あり
電話番号097-541-3029
料金1500円
※水行着代、貸桶代、拝観料込み

宿泊者は追加1000円
HPhttps://issinnji.jp/taikensyugyou.html

臨済寺(大分市)

おすすめのポイント
  • 毎月1日開催の般若心経の写経会
  • ボールペンでも写経ができるので筆が苦手でも安心
  • 写経後にはお粥の提供あり

毎月1日に行われている写経会です。公式サイトにも午前10時からと記載があるのですが、9時ころから集まり写経を始めているようです。集合時間が気になる方はお寺まで直接お問い合わせくださいね。

般若心境の写経の後は読経、法話、お粥の振る舞いがありますよ。写経道具はボールペンの貸し出しがありますが、筆ペンを使用したい方は持ち込むことができます。

江戸時代から続く歴史あるお寺でしたが元は水難の多い地にあり、大水害により現在の地に移築・改称されました。境内にいくつかの河童の像が置かれているのは水難除け、水神などのご利益があるためだそうです。

臨済寺の基本情報

名称臨済寺(大分市)
郵便番号870-0883
住所大分県大分市永興1丁目1−1
アクセス・最寄駅JR「南大分駅」から 徒歩5分
開催時間毎月1日 10時~
※1月のみ7日に開催
駐車場あり
電話番号097-543-4330
料金
HPhttps://rinsaiji.com/event/syakyoukai/

見星寺(臼杵市)

おすすめのポイント
  • 開放的な間口の広いお寺を目指している
  • 月に一回早朝坐禅会が行われている
  • 精進料理の営業もある

開放的な寺院でありたいという思いから、子ども坐禅会や毎月の坐禅会を積極的に行っています。本堂で子供たちが相撲をとれるような、大の字になって昼寝ができるようなお寺を目指しており、間口も広いので数多くの方が坐禅会にも参加していますよ。毎月1日の6時からと早朝の開催で、すっきりと一日を始めることができます。

精進料理やお抹茶などを頂くことができる星月庵では、月火水は定休日で、それ以外の曜日の11時半~16時まで営業しています。名物の胡麻豆腐は住職自ら胡麻をすって作られた自信作ですよ。当日でもいいので予約をしたほうが良いようです。

見星寺の基本情報

名称見星寺(臼杵市)
郵便番号875-0041
住所大分県臼杵市 大字臼杵田町5
アクセス・最寄駅JR「上臼杵駅」から 徒歩10分
開催時間毎月1日 6時~7時半
駐車場近隣にコインパーキングあり
電話番号0972-62-3672
料金
HPhttp://www.kenshouzi.jp/gyoji/index.html

宗園院(別府市)

おすすめのポイント
  • 日曜午後開催の写経会
  • 道具の貸し出しがあり手ぶらで伺える
  • 自宅でできる写経セットもある

毎月第3日曜日の午後1時から、初心者の方も歓迎の写経会が開かれています。写経するお経は般若心経で、所要時間は1時間程度となっています。筆や筆ペンの貸し出しもあり、気軽に参加できますよ。書き慣れたものがあれば持ち込みも可能です。

自宅で写経を行いたい方のためにお手本と手引きの配布をしていただけますよ。奉納する場合は1000円が必要です。また、自宅にある写経用紙は本人以外が書いたものでも、古いものでも持ち込めば1枚1000円で奉納していただけます。

近隣には数多くの温泉があります。写経体験も日曜日に開催なので、地獄温泉巡りの合間に写経で更なるリフレッシュを目指す観光プランはいかがですか?

宗園院の基本情報

名称宗園院(別府市)
郵便番号874-0844
住所大分県別府市火売1−1
アクセス・最寄駅JR「別府大学駅」から バス・徒歩13分
開催時間毎月第三日曜日午後1時
駐車場あり
電話番号0977-66-0975
料金1000円
HPhttp://www.souenin.com/gyouji.html#spb-bookmark-5

大分県で座禅・写経体験ができるお寺まとめ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
癒しの基礎知識を学ぶ
「癒し検定」とは?

癒しの知識はこれからの時代を健康で生きるために最低限必要な知識になりました。そんな現代人の必須科目である“癒しの基礎”を学べるのが「癒し検定」です。

3級は無料でオンライン受検できるので、ぜひトライしてください!

\ スマホで完結 /

この記事を書いた人

いやしカンパニー編集長/バスソルト、アロマ、観葉植物、パワーストーンなどのあらゆる癒しを日々楽しんでいます。

目次