【最新】鹿児島県で座禅・写経体験ができるおすすめのお寺3選

当ページのリンクには広告が含まれています。

「いやしカンパニー」イチオシ!
AIを使いながら不安やストレスに対処するアプリ「Awarefy」

ストレスが多く何かと不安になってしまい心身ともに疲れがたまりやすい時代ですが、そんな中でも人生の幸福度が高い人の特徴「自分を癒せる力=セルフメンテナンス能力がある人です。

Awarefy(アウェアファイ)」は、「うつ気分に備えるスキル」「人付き合いに疲れないスキル」「ストレスにうまく対処するスキル」など自分を大切にするためのスキルをAIを使いながら身につけるセルフメンテナンスのアプリです。

年間プランは月額800円で始められて、30日間全額返金保証があるので気軽に試せて安心です。

目次

妙行寺(鹿児島市)

おすすめのポイント
  • 予約不要、初心者歓迎の写経会
  • 84字~840字まで4種類ある写経用紙から選択できる
  • 椅子席の用意あり

毎月第3土曜日の9時から開催の、予約不要で初参加の方も歓迎されている写経会です。写経の種類は4種類から選ぶことができ、84字の短めのものから840字の長いものまであります。椅子席の用意はありますが、道具の貸し出しについては記載がないため気になる方はお寺までお問い合わせくださいね。

毎週日曜日には日曜マルシェの開催もあり、開催日によってお惣菜からスイーツまで様々な販売がありますよ。不用品として回収された、まだまだ使えるものを格安で販売される「土曜もったいない市」も。他にも寺サロンや各種相談会など、地域との関わりを大切にされている印象を受けるイベントが多数開催されています。

妙行寺の基本情報

名称妙行寺(鹿児島市)
郵便番号891-0143
住所鹿児島県鹿児島市和田1丁目4−1
アクセス・最寄駅JR「慈眼寺駅」から 徒歩16分
開催時間毎週第3土曜日 9時~10時
駐車場あり
電話番号099-268-2026
料金一般参加 500円
会員 300円
HPhttps://myogyoji.com/archives/355

弘浄寺(鹿児島市)

おすすめのポイント
  • 写経と坐禅のどちらも体験することができる
  • 事前申込制
  • 写経道具は持参する必要がある

写禅会という、写経と坐禅の体験ができる会を毎月第2土曜日の19時から開催しています。19時から10分間の読経・坐禅の時間があり、その後は20時まで写経の時間となっています。ゆっくりとした動きのある立禅もできますよ。

誰でも参加することができますが、事前申し込みが必要なので、電話もしくは公式サイトの問い合わせフォームよりご連絡くださいね。写経道具は持参する必要がありますのでご注意ください。

不定期ですが珍しい滝行体験も募集を募っていたり、子供向けの山歩き修行や寺子屋修行、お月見会など近隣との親睦を深める各種イベントの開催もあるようです。

弘浄寺の基本情報

名称弘浄寺(鹿児島市)
郵便番号892-0871
住所鹿児島県鹿児島市吉野町6009-1
アクセス・最寄駅JR「鹿児島駅」から バス・徒歩26分
開催時間写禅会
毎月第二土曜日 19時〜
駐車場あり
電話番号099-243-9831
料金
HPhttps://koujouin.com/#gyouji

鎮国寺(いちき串木野市)

おすすめのポイント
  • 写経と坐禅のどちらも体験することができる
  • 一般参加可能、事前申込制
  • 山にあるお寺で近隣には眺望の良い展望公園がある

写経・坐禅体験ができる密禅会が毎月第4日曜日に開催されています。一般参加も可能ですが、事前予約が必要となりますので、興味のある方はお寺までお問い合わせください。写経に必要な道具や所要時間についての記載はないので、併せてのご確認をおすすめします。

近隣には冠岳展望公園という、高さ6メートルで日本一の徐福石像がある眺望のいい公園があります。その公園に車を停めて、登山気分を味わいながらお寺へ向かう方もいらっしゃるようです。15分程で到着するので、自然や散策を楽しみつつ向かうことができるようです。

鎮国寺の基本情報

名称鎮国寺(いちき串木野市)
郵便番号896-0052
住所鹿児島県いちき串木野市生福7647−111
アクセス・最寄駅JR「串木野駅」から 車で約15分
開催時間第4日曜日 午前9時30分~
駐車場あり
電話番号0996-21-2255
料金
HPhttps://www.chingokuji.org/blog/archives/2116
快眠を習慣化する知識を学べる資格
「睡眠アドバイザー」とは?

ストレスが多く何かと不安になってしまい心身ともに疲れがたまりやすい時代ですが、そんな中でも人生の幸福度が高い人の特徴「良質な睡眠」を取れる人です。

睡眠アドバイザー資格は、日本統合医学協会認定の資格で、睡眠のメカニズム、正しい眠り方、快眠の習慣化など心と体を健康に欠かせない睡眠の基礎知識を学び、自分の睡眠改善はもちろん、家族の睡眠改善のアドバイスができるようになります。

受講から資格取得までオンラインで完結!スマホで受講できるので自分が好きな時間に学ぶことができます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
癒しの基礎知識を学ぶ
「癒し検定」とは?

癒しの知識はこれからの時代を健康で生きるために最低限必要な知識になりました。そんな現代人の必須科目である“癒しの基礎”を学べるのが「癒し検定」です。

3級は無料でオンライン受検できるので、ぜひトライしてください!

\ スマホで完結 /

この記事を書いた人

いやしカンパニー編集長/バスソルト、アロマ、観葉植物、パワーストーンなどのあらゆる癒しを日々楽しんでいます。

目次