アーユルヴェーダとは?

当ページのリンクには広告が含まれています。

アーユルヴェーダとは、心身の健康の維持・向上、病気の予防を目指す伝統医療です。

5000年以上前にインドやスリランカで発祥し、「長生きの知恵」として今でも人々の生活を支え続けています。

アーユルヴェーダでは「エネルギーバランスが整えば、健康で幸せな生活を送ることができる」と考えられています。

反対に、エネルギーバランスが崩れる(増えすぎる)と毒素になり病気が進行します。

アーユルヴェーダでいうエネルギーとは

  • カパ(肉体の構造・体力の維持:水のエネルギー)
  • ピッタ(消化・吸収・代謝:火のエネルギー)
  • ヴァータ(運動・神経の伝達・循環:風のエネルギー)

の3つのことです。

この3つのエネルギーのバランスは、時間帯・気候・季節・年齢によって変化しますが、バランスを整える生活を送ることが大切です。

現代の生活から切り離せない、ストレス・睡眠不足・食生活の乱れなども、エネルギーバランスを崩す原因となります。

どんな状況下でもエネルギーのバランスを保つために、薬を使わない治療を行うのがアーユルヴェーダです。

アーユルヴェーダの治療には、体内の毒素を排出する心身浄化法・アーユルヴェーダの基本姿勢に沿った食事をする食事療法・ライフスタイルの改善・ヨガなどがあります。

当サイトおすすめの「座禅」に関する本ランキング

癒しの基礎知識を学ぶ
「セルフメンテナンス検定」とは?

ストレスが多く何かと不安になってしまい心身ともに疲れがたまりやすい時代ですが、そんな中でも人生の幸福度が高い人の特徴「自分を癒せる力=セルフメンテナンス能力がある人です。

セルフメンテナンス検定は、「心のメンテナンスの方法は?」「思考をクリアにする方法は?」「ストレスをためないためには?」など自分を大切にするための基礎知識を受検しながら理解できるようになります。

3級は無料でオンライン受検できるので、ぜひトライしてください!

目次

アーユルヴェーダの楽しみ方

アーユルヴェーダの楽しみ方を3つご紹介します。

自分の体質を知ろう

アーユルヴェーダのエネルギーバランスは日々変化してます。

また、人によってベストなバランスは異なるので、自分はどんな体質をもっているのか知ることからはじめてみましょう。

体質診断の質問に答えると、あなたが、ヴァータ・ピッタ・カパのうち、どのエネルギーからの影響を強く受けているのかがわかります。

身体の特徴・性格の特徴・おすすめのケアの紹介をしてくれるので、はじめの一歩におすすめです。

体質診断テストはこちらから

アーユルヴェーダを体験してみよう

インドやスリランカでは、国家資格である医師免許をもったアーユルヴェーダドクターが治療として行うアーユルヴェーダですが、日本では国家資格や免許がなくても実施できます。

そのため、アーユルヴェーダというと痩身マッサージやオイルマッサージなどのリラクゼーションを想像する人もいるかもしれません。

もちろん、マッサージでリンパの流れを促し、毒素を排出するのもアーユルヴェーダのひとつです。

一方、日本にも、アーユルヴェーダの考えをもとに医師が食事療法を提案する医療機関もあります。

「アーユルヴェーダ ○○(お住まいの地域など)」で検索し、あなたの周りで体験できるアーユルヴェーダを探してみてください。

セルフケアをしてみよう

「アーユルヴェーダ入門」(上馬塲 和夫 著)はアーユルヴェーダをやさしく解説したベストセラー本です。

医学博士である著者が、アーユルヴェーダをわかりやすく解説してくれます。

体質のチェック方法やその日の体調に合わせたケア方法を紹介してくれるので、アーユルヴェーダの基本である日常生活の改善が、すぐに始められるでしょう。

「アーユルヴェーダ入門」の詳細をAmazonでみる

こんな人にはアーユルヴェーダがおすすめ

いつまでも健康でいたい人

健康でいるためには、心と身体どちらも大切です。

そのためには5000年以上続くアーユルヴェーダの知恵をかりるのはいかがでしょうか?

ヨガや瞑想で心を整え、食生活や生活習慣で身体を整え、健康な心身をつくりましょう。

体調を崩しやすい人

体調を崩しやすい人は、エネルギーバランスが崩れやすいのかもしれません。

体調が悪いと、気持ちも重くなってしまいがちです。

体質診断で身体の特徴を知り、身体にあったケアをしてみましょう。

冷えや生理痛を改善したい人

ヴァータの性質を強くもつ人は、身体が冷えやすいといわれています。

アーユルヴェーダのマッサージは、施術後から身体がぽかぽかになったり、スッキリしたり、即効性があるものも。

体質にあったケアをすれば、悩みの解決の近道になるかもしれません。

頻繁に薬を飲む人

アーユルヴェーダは、WHO(世界保健機関)から推奨される代替医療です。

薬で不調をごまかさずに、薬を必要としない身体を作るのはいかがでしょうか?

頑張り過ぎているときは、休息をとることも大切です。

アーユルヴェーダのことをもっと知りたい!そう思ったら資格にチャレンジ

アーユルヴェーダのことをもっと知りたいと思った人に、入門講座をご紹介します。

アーユルヴェーダについての基礎知識がつくのはもちろん、セルフケアの技術が身につきます。

生活の木Herbal Life College「アーユルヴェーダ入門講座」

生活の木Herbal Life Collegeでは、1時間半~2時間程度のアーユルヴェーダの基礎を学べ得る講座を開催しています。

会場では実習があり、受講後はセルフでスカルプケアができるようになります。

複数の会場がありますが、遠方で参加できない人はオンラインでの参加も可能です。

会場受講の場合の受講料は3,828円(教材費込)、オンラインの受講料は4,190円です。

アーユルヴェーダ入門講座の詳細

英国アーユルヴェーダカレッジ「アーユルヴェーダ入門セミナー」

アーユルヴェーダセラピストを養成する英国アーユルヴェーダカレッジでは、アーユルヴェーダ入門セミナーを開催しています。

「自分の体質やケア方法を知りたい」「アーユルヴェーダをもっと知りたい」という人におすすめのこちらの講座。

90分3,000円の内容の濃い講座が、オンラインで受講できます。

アーユルヴェーダ入門セミナーの詳細

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
癒しの基礎知識を学ぶ
「癒し検定」とは?

癒しの知識はこれからの時代を健康で生きるために最低限必要な知識になりました。そんな現代人の必須科目である“癒しの基礎”を学べるのが「癒し検定」です。

3級は無料でオンライン受検できるので、ぜひトライしてください!

\ スマホで完結 /

この記事を書いた人

はじめまして。おかなと申します。
娘2人の母をしながら、フリーランスとしてWebライターをしています。
普段の生活に取り入れやすい、癒しアイテムをご紹介していきたいと思います。
みんなの心が健康で優しくいられる、お手伝いができれば嬉しいです。

目次