【最新】岩手県で座禅・写経体験ができるおすすめのお寺8選

当ページのリンクには広告が含まれています。

当サイトおすすめの「座禅」に関する本ランキング

癒しの基礎知識を学ぶ
「セルフメンテナンス検定」とは?

ストレスが多く何かと不安になってしまい心身ともに疲れがたまりやすい時代ですが、そんな中でも人生の幸福度が高い人の特徴「自分を癒せる力=セルフメンテナンス能力がある人です。

セルフメンテナンス検定は、「心のメンテナンスの方法は?」「思考をクリアにする方法は?」「ストレスをためないためには?」など自分を大切にするための基礎知識を受検しながら理解できるようになります。

3級は無料でオンライン受検できるので、ぜひトライしてください!

目次

聖壽寺(盛岡市)

おすすめのポイント
  • 初心者でも気軽に参加できる座禅会や写経体験
  • 盛岡藩主南部家の菩提寺
  • 緑豊かな落ち着いた雰囲気のお寺

誰でも気軽に参加できる座禅会や写経体験を行っています。座禅会では座るのが難しい人でも、いす座禅が用意されているので安心です。座禅会の後は茶話会もあります。

写経体験は筆や墨の貸し出しがあり、手ぶらで参加できます。体験する場合は事前にお寺まで連絡するようにしてください。

聖壽寺は盛岡藩主南部家の菩提寺で、霊廟や藩主のお墓などがあります。落ち着いた雰囲気の静かなお寺です。境内の階段を登ると眺望がよいスポットがあります。

聖壽寺の基本情報

名称聖壽寺(盛岡市)
郵便番号020-0061
住所岩手県盛岡市北山2丁目12−15 聖寿禅寺
アクセス・最寄駅JR線/東北新幹線「盛岡」駅より車で約15分
バス 水道橋つつじヶ丘方面「県立中央病院前」下車 徒歩20分
開催時間座禅:毎月最終土曜日 午後4時~
写経:受付時間 午前9時~午後3時まで
※新型コロナウイルス感染症の影響で当面の間休止中
駐車場あり
電話番号019-661-3642
料金座禅:無料
写経:500円
HPhttp://www.syoujyuji.net/index.html

中尊寺(平泉町)

おすすめのポイント
  • 日本を代表するお寺で座禅・写経体験ができる
  • 中尊寺金色堂が有名な世界遺産のお寺
  • 3000点以上の国宝や重要文化財がある

お寺体験は事前予約制になっており、内容は座禅か写経かを選べます。写経はさらに約1時間の体験か2時間の本格的な内容か選択が可能です。

中尊寺はいわずとしれた日本を代表する天台宗のお寺です。世界文化遺産にも指定されています。創建当初からの姿が見られる、荘厳な中尊寺金色堂が特に有名です。それ以外にも3000点以上の国宝や重要文化財がおさめられており、年間を通して全国から多くの観光客が訪れます。新緑や紅葉など自然とお寺の景色もすばらしいです。

中尊寺の基本情報

名称中尊寺(平泉町)
郵便番号029-4102
住所岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関202
アクセス・最寄駅JR「平泉」駅より岩手県交通バスイオン前沢店行き「中尊寺」下車、徒歩すぐ
開催時間要予約
駐車場あり
電話番号0191-46-2211
料金1000円
HPhttps://www.chusonji.or.jp/index.html

正法寺(奥州市)

おすすめのポイント
  • 曹洞宗の代表的なお寺で行える座禅体験
  • 茅葺き屋根の本堂がすばらしい
  • 惣門や法堂など、国の重要指定文化財が多いお寺

月2回土曜日に座禅会を行っています。ビデオで座禅の方法が流れるので、初心者でも安心です。また全国の曹洞宗寺院から選ばれた僧侶が指導しているため、本格的な体験ができます。

正法寺はかつて曹洞宗第三の寺院ともいわれた、東北地方で最大級の曹洞宗の寺院です。茅葺き屋根の趣ある本堂があります。また入口の石段も一つひとつが大きくダイナミックです。

惣門や本堂など、国の重要指定文化財になっている建物も多く見ごたえがあります。

正法寺の基本情報

名称正法寺(奥州市)
郵便番号023-0101
住所岩手県奥州市水沢黒石町正法寺129
アクセス・最寄駅JR「水沢」駅よりバス 正法寺線「正法寺」下車 徒歩1分
開催時間毎月第2・第4土曜日 午後2時~4時まで
駐車場あり
電話番号0197-26-4041
料金500円
HPhttps://shoboji.net/

霊桃寺(奥州市)

おすすめのポイント
  • 座禅会は毎週行っており、年間通して参加できる
  • たくさんの石像や観音様があるお寺
  • 桜、蓮、梅など季節ごとの花が美しい

座禅会は座禅のほか、写経や読経も体験できます。毎週行っており、途中参加も可能なので参加しやすいです。参加費も1回分の費用以外に年会費が設けられています。初心者の場合は、30分前に行くと初心者用に作法の説明をしてくれます。事前に連絡するようにしてください。

霊桃寺は石羅漢像や七福神など、多くの石像が見られるお寺です。自然豊かなお寺でもあり、桜や紫陽花、梅など年間を通してたくさんの花々が咲きます。寺院内には無料のドッグランもあります。

霊桃寺の基本情報

名称霊桃寺(奥州市)
郵便番号029-4208
住所岩手県奥州市前沢山下72
アクセス・最寄駅JR東北本線「前沢」駅西口より 徒歩12分
岩手県交通 前沢新町バス停留所より 徒歩約3分
開催時間毎週土曜日 午後6時~8時まで
駐車場あり
電話番号0197-56-5017
料金初回500円
年会費1000円
HPhttps://reitoji.com/

毛越寺(平泉町)

おすすめのポイント
  • 世界遺産のお寺でできる座禅・写経体験
  • 広々とした池と庭園が美しいお寺
  • 初夏はアヤメ、秋は紅葉が美しい

毛越寺では広々とした世界遺産のお寺で、座禅体験や写経体験ができます。自然に包まれた趣ある境内で、特別な体験ができるでしょう。通常体験は10名からですが、10名以下でも受け付ける場合があるので詳しくは一度お寺にお問い合わせください。

毛越寺は広々とした池と美しい庭園が有名なお寺です。平安時代、奥州藤原氏が栄えていた頃は中尊寺をしのぐほどの立派なお寺でしたが、その後の戦乱で消失しました。今ではかつての栄華の名残や歴史、変わらない自然の雄大さなどを感じることができます。

毛越寺の基本情報

名称毛越寺(平泉町)
郵便番号029-4102
住所岩手県西磐井郡平泉町平泉大沢58
アクセス・最寄駅JR「平泉」駅より徒歩10分
開催時間予約制 
座禅 60分 写経90分
10名~
駐車場あり
電話番号0191-46-2331
料金座禅:学生(高校生以下)300円
大人1名 500円
写経:1000円
HPhttps://www.motsuji.or.jp/index.html

龍昌寺(山田町)

おすすめのポイント
  • 座禅堂で座禅体験ができる
  • 般若心経を書き写す写経体験
  • 本堂の彫刻と巨大な天狗のお面

月1回座禅体験や写経体験を行っています。座禅体験では、お寺の座禅堂で座ることができます。ホームページには座禅の作法説明がイラスト付きで詳しく載っているのでそちらを参照するとよいでしょう。

写経体験は般若心経を書き写すものです。座禅や写経に加えて、講話を聞くこともできます。

龍昌寺は海が近い山田町の中心部にあるお寺です。本堂には彫刻が施された欄間があります。また真っ赤な天狗の面が飾られており印象的です。

龍昌寺の基本情報

名称龍昌寺(山田町)
郵便番号028-1333
住所岩手県下閉伊郡山田町後楽町4−5
アクセス・最寄駅三陸鉄道「陸中山田」駅より徒歩10分
開催時間座禅:毎月第3土曜日午後3時~
写経:毎月第2土曜日午後3時~
駐車場
電話番号0193-82-3089
料金
HPhttp://www.ryushotemple.sakura.ne.jp/index.html

蟠龍寺(紫波町)

おすすめのポイント
  • 初心者歓迎の座禅会を行っている
  • 最近建物を建て替えたきれいなお寺
  • ゴミを拾う住職の愛犬ももこがいたお寺

月1回座禅会を行っています。丁寧に作法を教えてもらえるので初心者でも安心です。詳しい日時はお寺までお問い合わせください。

蟠龍寺は自然に囲まれた落ち着いた雰囲気のお寺です。三十三観音霊場の第七番札所でもあり、観音堂があります。またかつてゴミを拾う犬として有名となったももこという犬がいたお寺です。蟠龍寺ではペット供養も行っています。

境内の東屋からは桜の名所で知られる城山公園を臨むことができ、見晴らしがよいです。

蟠龍寺の基本情報

名称蟠龍寺(紫波町)
郵便番号028-3303
住所岩手県紫波郡紫波町高水寺向畑97
アクセス・最寄駅JR東北本線「古館」駅より徒歩15分
開催時間月1回程度
要問い合わせ
駐車場あり
電話番号019-676-2366
料金
HPhttp://www.banryuji.com/

永昌寺(北上市)

おすすめのポイント
  • 初心者でも気軽に参加できる座禅会
  • 桜や紫陽花など季節の花が美しいお寺
  • 寺院内がよく整備されており心地よく過ごせる

月1回程度座禅会を開催しています。初心者でも気軽に参加できる座禅会です。日程はホームページに記載されるので、そちらをご確認ください。ホームページには座禅の座り方や手の組み方など作法も詳しくのっているので、事前に確認しておくのもおすすめです。

永昌寺は桜や紫陽花、桂など季節ごとにたくさんの花々が咲く、自然豊かな花寺です。寺院内には穏やかな表情の大観音様や、三十三観音像などがおさめられています。お寺からは北上川や奥羽山脈を眺めることもできます。

永昌寺の基本情報

名称永昌寺(北上市)
郵便番号024-0103
住所岩手県北上市更木33地割105
アクセス・最寄駅JR「北上」駅よりバス おに丸号飯豊黒岩線「永昌寺前」下車
開催時間公式ホームページに記載
駐車場あり
電話番号0197-66-4240
料金
HPhttps://eishouji.jp/

まとめ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
癒しの基礎知識を学ぶ
「癒し検定」とは?

癒しの知識はこれからの時代を健康で生きるために最低限必要な知識になりました。そんな現代人の必須科目である“癒しの基礎”を学べるのが「癒し検定」です。

3級は無料でオンライン受検できるので、ぜひトライしてください!

\ スマホで完結 /

この記事を書いた人

いやしカンパニー編集長/バスソルト、アロマ、観葉植物、パワーストーンなどのあらゆる癒しを日々楽しんでいます。

目次